忍者ブログ
| Admin | Res |
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ε=( ̄。 ̄;A フゥ…

科学の祭典もようやく終わりました・・・。



死ぬほど暑かったですっ!
             (_ _,)/~~ コウサン



倒れる方がいなかったことが救いでした・・・





暑さはさておいて、

1年生オガサワラにとっては初めての祭典。

各ブースはとても楽しかったんです。



たくさんの写真を職員「カミカミ澤田」が撮りましたよ。

児童科学館内に掲示する予定ですのでどうぞ見に来て下さい!






さて、本日は

浜市川なかよしクラブのお友達が来てくれましたよ~!

DSCF1757.JPG

















写真は、来館すぐに撮っているのですが

もう、すでに楽しくて仕方がないってカンジの笑顔です。

そうですよね~☆

夏休み、真っ盛りですもの!

お友達とバスに乗ってくるだけでワクワクするモンね~♪


ヤッターマンのプラネタリウムを見学した後、

暑い館内を隈無く遊んでってくれました
   ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛ ふははは


DSCF1759.JPG

















また、来て下さいね~~~~(〃⌒∇⌒)ノ~~)) フリフリ♪
PR
久しぶりに可愛いお客様が来てくれました!


いえ、その他の方が可愛くない訳では無いのですよ、決して。



岬台保育園のお友達で~す!

DSCF1670.JPG
















麦わら帽子(ストローハットと言うべきなのかっ?)が

とってもよく似合う7名のお友達です。



今日は、『ヤッターマン』を見ていってくれました。




タクシーに乗ってきて、タクシーで帰られましたw( ̄△ ̄;)wおおっ!

           セレブです


見終わった後、「小さい前ならい」をしていたのが

とっても可愛かったデス。


いよいよ、最後の幼児用投影~七夕編~になってしまいました。

最後までオガサワラは完璧に投影することが出来ず・・・

職員マツクラ姐さんと職員オサミン姐さんをハラハラさせちゃいました・・・。
(姐さんと言ってますが、お二人ともオガサワラより全然若いんですョ)


トリを飾る本日の投影はもちろん

幼児用投影のベテラン、

職員まつくらと職員オサミンです。



そして本日のかわいいお客様は

白山台保育園のお友達とテレジア保育園の皆さんです。

DSCF1563.JPG

















テレジア保育園の皆さん↑↑↑

DSCF1570.JPG












テレビ電話が楽しい女の子二人。『○○く~ん!』

DSCF1572.JPG

















↑↑↑白山台保育園のお友達です。

滞在時間が少なかったのであまり写真が撮れませんでした。

ゴメンナサイ・・・。

DSCF1571.JPG



大きさにびっくり?











DSCF1573.JPG




みんな並んで

『ありがとうございました♪』











今日は動画に挑戦してたら静止画は少ししか撮ることが出来ませんでした。

動画のUPの仕方を只今、研究中です。

近々、UPしますからね~
幼児用投影も七夕が過ぎた頃から

落ち着いてきました・・・。

七夕近くでは1日に7園、約200名強のお友達が来て下さってたので

職員もおおわらわです。



本日は『太陽と海の子保育園』さまです。

7名のお友達とアットホームな雰囲気で投影しましたよ。

DSCF1554.JPG

















年中さんなのかな?

うしろのクジャクに『こわーい』って言ってました。

DSCF1556.JPG














クジャクは怖くても、暗いのは平気なんだって!

お利口さんでお星様の勉強をすることが出来ました☆

DSCF1560.JPG


鏡の前で大はしゃぎです。

大きく見えたり、

縮んで見えたりする

魔法の鏡(?)






どうかな?  今日は楽しかったかな?

また来て下さいね~

DSCF1545.JPG

















今日のお客様はみどり幼稚園のみなさんです



『夏の大三角』って知ってますか?

こと座のベガ、わし座のアルタイル、はくちょう座のデネブの3つの星をつなぐと

大きな三角形になるんです(スイマセン、誰でも知ってますよね


今日の幼児用投影で3つの星をつないで見せて

『これは何の形に見えますか??』って聞いてみたら


『サンドイッチ!!』



・・・・そうですね。

サンドイッチは三角ですね・・・・。



そんな可愛い受け答えを楽しんで
(楽しんだのはオガサワラですが・・・

本日の幼児投影を終えました。



DSCF1547.JPG


グッジョブでお手伝いに来ていた

中学生です。

一緒に手遊びをしてました。








DSCF1549.JPG

















自分の顔がた~くさん見える鏡。

先生がそれを写真に撮ってました。

DSCF1550.JPG



おなじみソーラーサイクルです。

やっぱり1番人気!











DSCF1551.JPG








飽きることなく

転がる玉を見つめる女の子









DSCF1552.JPG























絵になる二人(?)



楽しかった! また来るョ

・・・と言ってもらえるように職員一同精進いたします☆
前のページ     HOME     次のページ
プロフィール
HN:
dada&ダダ子
性別:
非公開
自己紹介:
じどうかがくかんのHPでは
イベント情報や、お得なおしらせがいっぱい!
ぜひ、確認してお得に児童科学館を楽しんでね
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[02/14 職員 オガサワラ]
[02/12 自称オガサワラ・ファン]
[01/27 職員 オガサワラ]
[01/26 福聚保育園]
[01/19 職員 オガサワラ]
ブログ内検索
最新TB
カウンター
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)八戸市視聴覚センター・児童科学館 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]