忍者ブログ
| Admin | Res |
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[120]  [121]  [123]  [122]  [118]  [119]  [117]  [116]  [115]  [114]  [113
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


本日は今月最後の幼児投影になります。

本日のお客様は・・・

『福聚保育園』さま、59名です!

DSCN4942.jpg

















夕べからつもった雪のなか

元気いっぱいでやってきてくれました!





プラネタリウムは初めて・・・という子供達が多かったです。

初めての子供達がたくさんの時は

ある種の緊張感がオガサワラを襲います・・・。




今回のこの投影で、

星好きを1人増やすことも、星嫌いになっちゃうことも・・・

星の良いところを全面に押し出して楽しさいっぱいの投影です。

(・・・って、星の悪い面ってあるの???)



プラネタリウムが終わると

おなじみ館内散策です。


DSCN4945.jpg




鏡のマジック!












DSCN4946.jpg





ロボハチくんと

何を話してるのかな?










DSCN4947.jpg







蝶の標本をマジマジ・・・










はてさて・・・

児童科学館は楽しかったでしょうか?


また来てくれたら、嬉しいな♪
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
ありがとうございました。
先日は、たくさんの子どもをお招きいただきありがとうございました。
子どもたちもとても楽しい一日になったようで、おうちに帰ってからプラネタリウムのことをたくさん話したようです。

プラネタリウムのお話も子どもたちにわかりやすく、興味を引き付けるもので、とてもよかったです。
そして、後日休みの日にまた訪れた子たちもいたようです。

また機会がありましたら、よろしくお願いします。

福聚保育園のホームページにもプラネタリウムでの様子を載せさせていただきましたが、もし不都合がございましたらご連絡いただきたいと思います。
福聚保育園 2011/01/26(Wed)16:11:13 編集
こちらこそありがとうございます!
はい、早速次の日に来てくれたお子さんがいらっしゃいました! 「昨日、楽しかったヨ」と言ってくれてとても嬉しかったです♪ 7月の七夕投影も好評です。ぜひまたいらしてくださいね。
職員 オガサワラ 2011/01/27(Thu)09:14:31 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
dada&ダダ子
性別:
非公開
自己紹介:
じどうかがくかんのHPでは
イベント情報や、お得なおしらせがいっぱい!
ぜひ、確認してお得に児童科学館を楽しんでね
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[02/14 職員 オガサワラ]
[02/12 自称オガサワラ・ファン]
[01/27 職員 オガサワラ]
[01/26 福聚保育園]
[01/19 職員 オガサワラ]
ブログ内検索
最新TB
カウンター
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)八戸市視聴覚センター・児童科学館 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]