忍者ブログ
| Admin | Res |
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[143]  [141]  [140]  [139]  [138]  [137]  [135]  [134]  [133]  [136]  [132
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いよいよ、
八戸市児童科学館の時代がやってきました。(誇大広告ジャロ?)

幼児用投影「七夕さま」の季節です。


いかに怠け者のオガサワラでも

この時期ばかりは怠けさせてもらえません。

否応なしに馬車馬のごとく働かされます・・・・
   ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
        ヒイイイイイ┗( ̄▽ ̄;)┓=3=3=3=3


本日は3つの団体様に来ていただきました。



まずは
  「類家保育園」さま

DSCN7554.jpg
短冊になにかお願いしたのかな?


それにしても

彼氏に会えるからって

見ず知らずの下界の民の願いを叶えてくれるなんて・・・・

織姫って  イイ人







DSCN7555.jpg
プラネタリウム、直りました~♪

AMEMIYAに歌ってもらいたい心境です。













DSCN7561.jpg

「この銀河はナニ銀河でしょう?」


「答えは砂時計銀河です。」


「あ~、はずれた~!」



・・・・ナヌ????








お次にお越しは

「桐の葉保育園」の皆さんです。

DSCN7565.jpg


なんとなく暗いのが嬉しいお年頃。


いつもは怖くても

おともだちと一緒ならへっちゃらです。










DSCN7557.jpg

大人にはショボすぎるロボはちくん。


なぜか子どもにはウケがイイです。




いわゆる、コドモダマシ?









そして最後に

「ファチマ幼稚園」
のおともだちです。

DSCN7566.jpg


スタッフ「背中と頭は椅子にくっつけたままだよ」



磁石のごとく見事なくっつきようですね。









DSCN7558.jpg





みんな仲良く遊んでました。













いい具合に帽子の色が違って

写真が撮りやすかったです。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
dada&ダダ子
性別:
非公開
自己紹介:
じどうかがくかんのHPでは
イベント情報や、お得なおしらせがいっぱい!
ぜひ、確認してお得に児童科学館を楽しんでね
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[02/14 職員 オガサワラ]
[02/12 自称オガサワラ・ファン]
[01/27 職員 オガサワラ]
[01/26 福聚保育園]
[01/19 職員 オガサワラ]
ブログ内検索
最新TB
カウンター
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)八戸市視聴覚センター・児童科学館 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]