忍者ブログ
| Admin | Res |
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[42]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も可愛いお客様がいらっしゃいましたよ

本日のお客様は

かもめ幼稚園のお友達とすみれ保育園のお友達

総勢65名です。

DSC09936.JPG

















両園は姉妹園なんだそうです。ハイ。


実は、オガサワラ。

『幼児投影』デビューに当たります。

今朝から何度も大失敗する夢を見て

いささかグロッキー気味です・・・



そんな、態度はデカイが器が小さいオガサワラの

緊張とは裏腹の子供たちの元気な声っ

相変わらず、アタフタした投影でしたがとっても楽しいプラネになりました。


プラネタリウムが終わった後は展示物を隈無く遊んでくれました。
DSC09938.JPG

















ロボハチ君がこんなにモテてるのをはじめてみました・・・

DSC09940.JPG

















オガサワラも大好き、永久磁石。

これ、感触がいいのよ~。

DSC09941.JPG

















ソーラーサイクルレースに、黒山の人だかり・・・。

DSC09942.JPG













われもわれも・・・・と長蛇の列が・・・!

DSC09944.JPG

















グルグルレーンを通った鉄球をペンギンの口に入れます。

時が経つのを忘れ、だまーって眺めちゃいます。




いよいよ、6月も今日でおしまい。

織姫さまと彦星さんが1年に1度会える日まであと7日。

七夕がすぎても幼児投影は出来ますので

どうぞ、幼稚園、保育園さま、

そしてその保護者様、八戸市の団体であれば減免され無料でございます!

お申し込み、お待ちしております~♪
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
dada&ダダ子
性別:
非公開
自己紹介:
じどうかがくかんのHPでは
イベント情報や、お得なおしらせがいっぱい!
ぜひ、確認してお得に児童科学館を楽しんでね
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[02/14 職員 オガサワラ]
[02/12 自称オガサワラ・ファン]
[01/27 職員 オガサワラ]
[01/26 福聚保育園]
[01/19 職員 オガサワラ]
ブログ内検索
最新TB
カウンター
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)八戸市視聴覚センター・児童科学館 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]