忍者ブログ
| Admin | Res |
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[90]  [88]  [87]  [89]  [86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [81]  [80
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

秋の気配が日に日に深まり

もう、『いらないっ』と思ったはずの夏が惜しくなってきました。



ホタル族の オガサワラが夜外に出ると

木星がひときわ輝いてました。

他の星がチラチラと瞬いて見えるのに

木星(金星もそうでしたが)は瞬かずマットに輝いてます。



ほう・・・、恒星と惑星の違いか・・・。




ふと、頭上を見上げると

『こ、これはっ・・・!』


 

プラネタリウムで毎日のように見ている

見覚えのある配置の星。




秋の四辺形です。

Pegls.jpg

















秋の四辺形はペガスス座とアンドロメダ座で構成されています。

こんな(星のシロートの)私でもはっきりとわかる配置です。



近くには『W』の形のカシオペヤ座も探せました。




秋の夜長をロマンチックに過ごしてみませんか~?
(でも、片手に焼き芋、必須アイテムです。)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
dada&ダダ子
性別:
非公開
自己紹介:
じどうかがくかんのHPでは
イベント情報や、お得なおしらせがいっぱい!
ぜひ、確認してお得に児童科学館を楽しんでね
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[02/14 職員 オガサワラ]
[02/12 自称オガサワラ・ファン]
[01/27 職員 オガサワラ]
[01/26 福聚保育園]
[01/19 職員 オガサワラ]
ブログ内検索
最新TB
カウンター
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)八戸市視聴覚センター・児童科学館 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]