『神の機械』
・・・ってご存じですか?
そうじ機が初めて売り出された頃そう呼ばれたそうなんです。
(いつの時代なんでしょう?)
まさにっ!! 神。
だって、掃除大嫌いのオガサワラ。
そうじ機があっても嫌いなのに、ほうきとチリトリでちまちまと・・・
なんて、考えただけでもぞっとします~
そんな、神の機械、そうじ機をペットボトルで作っちゃうらしいぞ。

ペットボトルの中にモーターとファンを取り付け、
気流を作って、ゴミを吸い込む・・・らしいです。
実際に見てみない事には
『ペットボトルでそうじ機』なんて信じられる訳ないよね。
だけど、コレ、
『自由研究』にとっても良くない??
空気の流れ、とか図に書いて・・・
「実際に使ってみました」とかレポートするの。
毎年悩む、小学生の自由研究にうってつけ!!
しかも無料
すごいぞ、科学の祭典。
・・・ってご存じですか?
そうじ機が初めて売り出された頃そう呼ばれたそうなんです。
(いつの時代なんでしょう?)
まさにっ!! 神。
だって、掃除大嫌いのオガサワラ。
そうじ機があっても嫌いなのに、ほうきとチリトリでちまちまと・・・
なんて、考えただけでもぞっとします~

そんな、神の機械、そうじ機をペットボトルで作っちゃうらしいぞ。
ペットボトルの中にモーターとファンを取り付け、
気流を作って、ゴミを吸い込む・・・らしいです。
実際に見てみない事には
『ペットボトルでそうじ機』なんて信じられる訳ないよね。
だけど、コレ、
『自由研究』にとっても良くない??
空気の流れ、とか図に書いて・・・
「実際に使ってみました」とかレポートするの。
毎年悩む、小学生の自由研究にうってつけ!!
しかも無料
すごいぞ、科学の祭典。
PR
この記事にコメントする