忍者ブログ
| Admin | Res |
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

七夕さまも終わり、

だんだんと『三社大祭』が近づいてきましたね。

昨年、三社大祭で最優秀賞を獲得された『吹上山車組』さまより

すごいモノをお借りしちゃいました。

DSCF1448.JPG

































国宝『合掌土偶』のデカイ版ですっ



ほう。。。 さすが最優秀・・・

迫力があります。




昨年、吹上さんの山車の後ろ身に付いていたモノです。

児童科学館の入口に どどーん と置かれてあります。

幼児用プラネタリウムに来た子供たちがびっくりしてます。
(その後、「おっぱい、おっぱい!」とクレヨンし○ちゃん状態ですが・・・)




今日もたくさんのお友達が来てくれましたよ。

ほうりん保育園のお友達↓↓↓
DSCF1433.JPG



















江渡幼稚園のお友達です。
DSCF1435.JPG



















千葉幼稚園のみなさんです↓↓↓
DSCF1437.JPG


















↓↓↓第3千葉幼稚園のお友達です。
DSCF1440.JPG




















DSCF1443.JPG
テレビ電話でおはなし中









DSCF1442.JPG






子供たちの1番人気

ソーラーサイクル









DSCF1449.JPG





自分がうつってるテレビに

目が釘付け・・・









DSCF1445.JPG



帰りは大きな声で

「ありがとうございました!」



いえいえ、こちらこそ

ありがとう!デス。






DSCF1447.JPG





小さな手を振って

帰っちゃいました・・・。










今週の土曜日の夜は

スペシャルナイト


全部無料で楽しいこといっぱい☆

今度は、お母さん、お父さんと一緒に来てねっ

PR
今日は七夕さまの日ですね。

織姫さまと彦星さまのデートの日

しかしまた・・・

1年に1度しか会えないとは、お空の神様も酷な事を・・・



そんな酷な仕打ち?を受けながらも

みんなの願い事を叶えてくれるって言うんだから

ふたりはこの日が嬉しくてたまらないンですね




ところで、皆さんは短冊に願い事を書きましたか?

実はオガサワラは年甲斐もなく書いちゃいました(*⌒∇⌒*)テヘ♪



どうか、雨など降りませんように・・・
     ( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪


その、七夕の当日の今日

幼児用プラネタリウムに来てくれたお友達の紹介ですよ。



大杉平保育園のお友達です。
DSCF1418.JPG



















第2千葉幼稚園のお友達↓↓↓
DSCF1419.JPG



















旭ヶ丘幼稚園のみなさんです↓↓↓
DSCF1423.JPG




















イメルダ幼稚園のお友達↓↓↓です。
DSCF1428.JPG




















DSCF1421.JPG




DSCF1422.JPG










DSCF1425.JPG







DSCF1426.JPG










DSCF1430.JPG




DSCF1431.JPG











皆さんの願い事が叶うと良いですね。
dada.jpgこんにちわ☆

お久しぶりのdadaだよ!



最近、たくさんのお友達が来てくれて

児童科学館は大忙し!



僕も出番が多くて・・・・・って言いたいところだけど

幼児用プラネタリウム番組では

最後に1カット、ちょろっとしか出番がないんだ・・・。


ま、しょうがないけどね。

織姫と彦星がメインだから。

来年はdadaとダダ子に七夕コスプレしてほしいな~



今日もたくさんのお友達が来てくれたよ。

まずは、小中野保育園のみんなだよ
DSCF1403.JPG


















若くて可愛い女の先生と、颯爽としたかっこいい男の先生だったよ。

みんな、すでに日に焼けてお日様のにおいがしてたよ






44cf94f1.JPG

















↑↑↑お次は長者幼稚園のお友達だよ。

DSCF1406.JPG

















プラネタリウムではこんなに真剣に見ててくれたんだ!




そして、まほろば幼稚園のお友達DSCF1414.JPGだよ


















すごい、たくさん来てくれたんだねっ!



余った時間でたくさん遊んでいってくれたんだ

DSCF1409.JPG

















DSCF1408.JPG

















DSCF1415.JPG


















七夕さまのお話しはどうだったかな?

今度はヤッターマンのプラネタリウムを見においでねっ!

今日は、土曜日。


児童科学館ではプラネタリウムを

土、日曜日と祝日に1日4回投影しています。

もちろん、八戸市の中学生以下は

無料です。


案外、知られていません・・・。

無料なんだからセリフを覚えちゃうくらい見に来て~~~!




本日はたいなか保育園のお友達が来てくれました☆
DSC00010.JPG

















ヤッターマンと七夕さまの両方見ていってくれました。





そんでもって、今日は

特別プラネタリウムの日でした!





うっかりして、告知するのを忘れてました・・・






職員、生解説によるプラネタリウムです。
a97ffa9e.jpg
















来週の土曜日にもあるので、是非来て下さいね!

今日もまた、たくさんの子供たちが遊びに来てくれましたよ。


何度も言いますが

今、児童科学館フル稼働です


DSC09971.JPG

















類家保育園かなりや組のお友達↑↑↑

DSC09972.JPG

















↑↑↑ 豊崎幼稚園のお友達です。

DSC09973.JPG

















新湊はますか保育園のみなさん↑↑↑

DSC09975.JPG

















チェリー保育園のお友達♪↑↑↑

DSC09977.JPG

















↑↑↑八戸幼児学園のみなさんです

DSC09986.JPG

















マリアンハウス幼稚園の『しろい雲』組さんと『みどりの森』組さんです。↑↑↑

DSC09998.JPG

















マリアンハウス幼稚園の『きいろい星』組さん↑↑↑

DSC09999.JPG

















マリアンハウス幼稚園の『ももいろの貝』組さん↑↑↑

DSC00002.JPG

















ウルスラ幼稚園のお友達☆↑↑↑

DSC09989.JPG

















プラネが始まるまで

お行儀よく、きちんと座って待ってたお利口さんです






DSC09978.JPG

















DSC09979.JPG

















DSC09982.JPG



















めいっぱい、遊んだ後は

元気に帰りのご挨拶です。



DSC09984.JPG

















DSC09996.JPG

















DSC09994.JPG


















今度は、パパ、ママと一緒に来てね~!

プロフィール
HN:
dada&ダダ子
性別:
非公開
自己紹介:
じどうかがくかんのHPでは
イベント情報や、お得なおしらせがいっぱい!
ぜひ、確認してお得に児童科学館を楽しんでね
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[02/14 職員 オガサワラ]
[02/12 自称オガサワラ・ファン]
[01/27 職員 オガサワラ]
[01/26 福聚保育園]
[01/19 職員 オガサワラ]
ブログ内検索
最新TB
カウンター
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)八戸市視聴覚センター・児童科学館 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]