おはようございます♪
職員1年生、おがさわらです(/・0・) ういぃぃっす
先日の日曜日、とうとう出ましたよっ






・・・・・何の???
~(-゛-;)~イラッ
と、いぶかしがる皆様、こちらご覧下さいませ→☆
おそるおそる4月からはじめたスタンプカード。
認知度が低いため
子供と見れば、とっつかまえてトクと説明するおがさわらです。
そして、ようやくスタンプを4コ集めてプレゼントをGETした
すばらしいお子様が・・・・・
\(▽ ̄\( ̄▽ ̄)/ ̄▽)/ヤッタァー!!
コウタ君、8歳です。
この子は、将来人を喜ばせるエンターテイナーなること
間違いなしっっっ
この日はプラネが新番組になったこともあって
プレゼント交換者が全部で6名!!!
男子にはエアプレーンが人気のようです。
さあ、君も人生の覇者となろう!!
いよいよ始まりました☆
プラネタリウムの新番組
『ヤッターマン 星空大作戦だコロン!!』
来月からはじまる夏休みの子供たちに
喜んでもらえそうな作品です。
復刻版ヤッターマン世代のチビッコたちはもちろんのこと
あらふぉお世代のパパ&ママにもなじみ深いアニメなので
年齢を問わず楽しんでもらえそうですね。
今回の作品には
『ブタもおだてりゃ木に登る・・・BOO!』
という名台詞が無かったのですが今の復刻アニメ版には無い台詞なのかな?
気になるおがさわらは今日にでも「TSUTA○A」で借りて見る気マンマンです。
さてさて、今回のプラネは
星の温度やら明るさなどのオベンキョ的な要素はほとんど無いので
暗闇を克服した勇者なら1歳児だって楽しめそうですね。
ぜひぜひ、いらしてみて下さいな~
Hallo!! everyone.
Your operator today is Dada, a Martian.
I’m visiting the Museum to enjoy myself. And….
Hi, I’m Dadako. I’ll be with Dada.
Please stay with us!
・・・・・・なんつって??

うちのプラネタリウムには
三沢の外人さんも多くいらっしゃるのよ~♪
そんな、全く日本語のわからないエイゴペラペ~ラの外人さんに
English programs planetarium
ご用意しております。
・・・・・つか、これを入力するだけでヘロヘロですわ~
ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
英語って疲れますわね・・・・。
外人さんだけでなく、
英語のお勉強をされていらっしゃる奇特な方、
お子様をバイリンガルにしたいと
野望に燃えている方
、
ただ単に寝たい方、
どうぞ、第2土曜日の夕方5時!!
無料ですのでいらっさ~いっ!!
日本語のプラネタリウムは6時から
こちらも
無料
よっっっ
・・・・・・なんつって??
うちのプラネタリウムには
三沢の外人さんも多くいらっしゃるのよ~♪
そんな、全く日本語のわからないエイゴペラペ~ラの外人さんに
English programs planetarium
ご用意しております。
・・・・・つか、これを入力するだけでヘロヘロですわ~
ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
英語って疲れますわね・・・・。
外人さんだけでなく、
英語のお勉強をされていらっしゃる奇特な方、
お子様をバイリンガルにしたいと


ただ単に寝たい方、
どうぞ、第2土曜日の夕方5時!!
無料ですのでいらっさ~いっ!!
日本語のプラネタリウムは6時から
こちらも

